就職活動

面接対策:誰でもできる!自分がどういう人間かをアピールするための練習法

就職活動やらインターンシップ、大学受験なんかの面接で面接官が求めているものは何なんでしょうか。少し前にクローズアップ現代で就職難について取り上げていましたが、年々必要な能力というもの自体変わっているようですね。あまり詳細に覚えていませんが…

就職活動指導 次の課題

エピソードを出すための質問集への解答をもらいました。なんか思ったよりちゃんと書けてて、後輩の優秀さに舌を巻くばかり。素直に言うことも聞いてくれるので、自分が引き上げられるレベルの限界までほんとすぐにたどり着きそうな気もします。ドーピング的…

就活指導開始 2011年度卒業者向け

先週から来年度を見越して就職活動指導を始めました。個人的には早すぎると思いますが、ボスから言われればやるしかない。就職活動をやってすぐの今、生に近い情報を持ってる間に指導しておくのがよいだろうということです。 まず自分たちの研究室で取り組ん…

面接対策:練習2

話す内容がうまく定まらないタイプ 鏡に向かって練習するに限る。特に必ず聞かれる自己PR、志望動機ぐらいはサラサラと言えてほしい。別に言葉が詰まるぐらいはどうってことないけども、話にまとまりやストーリーがないとさすがに厳しい。 あと、自分が持っ…

面接対策:練習1

友達に面接練習をしてもらうことはもう当然として。「緊張して頭が真っ白になるんです(涙)」こういうこと言う人はとにかく練習するしかない。まあでも闇雲に練習してしょうがないので対策を3つほど挙げてみる。 エピソードが固まっていないタイプ 練習して…

面接対策:エピソード作り

順序が逆だったかもしれない。「エピソードが作れない、どうしよう」と思うのは普通の人だったら当然。「1年間留学してきました!」「社会貢献活動に取り組みました!」「総理大臣から表彰されました!」こんな特別なエピソードを持ってる人は、たぶんエピソ…

面接対策:エピソード固め

※対象は大学学部生まで。たぶん。面接の前準備として当然の話なんだけども、有る程度想定問題に対して答えるエピソードぐらいはしっかりと自分の中で固めておくこと。これがないと勝負にならない。まあ想定問題ってのは履歴書にある項目ぐらいで十分。エピソ…

落ち込む友人

自分が受かった場所にいるので、こういう記事を書くのは不謹慎だけども、やはり、まだ内定が出ずに苦しんでいる友人がいる。中でも特に仲良くしている友人は自分に自信が持てず、履歴書を作る上で悩んでいるようだ。 その友人から助けを求められている。履歴…

就職活動終了

就職活動終了しました。活動し始めは自己分析でかなり悩みましたが、結局のところ面接を受けて落ちたところはありませんでした。大学でお世話になっている先生には、もう頭があがりません。それにこれまで指導していただいた先輩方。まだ、正式に内定はいた…

自己分析アピールポイント探し

■真面目である■降りてきた仕事に一生懸命取り組む■チームの中心となり、活動できる(声が大きい)■感情を抑え、冷たく接する■気楽に作業ができる■物おじしない(ように見られる?)■後輩指導が厳しい(避けられる)■相手に嗜好に合わせて行動する■他人からの…

他己分析

すっかりと手放してたエントリーシートに手をつけ始めました。合わせて自己分析も、ということで、少し手法を変えて他己分析をしてもらいました。研究室にいた4人でお互いに、自分のいいところ悪いところを挙げます。日頃から仲良くしている人、そうでもない…

エントリーシートの添削をお願いしてきた結果

自分のエントリーシートを進路相談の先生に見てもらってきた。エントリーシートには自分が考えてなかった流れのようなものがあるみたいだった。■誰かのために(人のために)何かしたい(伝えたい・改善したい)⇒積極的・活動的⇒課題を発見⇒工夫、努力、解決⇒…

エントリーシート用自己分析

エントリーシートに載せるために自分の要素をここに書いてみる。■最低限必要な要素(この中から1〜3個の要素を載せるぐらい?) チャレンジ精神、好奇心旺盛な態度、明るく元気で爽やかな活動、何事にも一生懸命取り組む姿■自分を表す要素、他の学生にはない…

自己分析

「敵を知り己を知れば百戦危うからず」ということで、採用担当の方々が欲しいと思う学生像を分析し、過去に自分が書いたエントリーシード用の文章を分析したので、今回は自分について考える作業をしたいと思います。まずは自分のことを広く知るために、ポジ…

自分の自己PR文反省まとめ

よく言われるのが、すべてに一貫して伝えたいものが必要であるということ。前回の記事と合わせると、最低限含まれている要素としての「チャレンジ」「好奇心旺盛」「明るく元気」「一生懸命」が伝わり、さらに個性を伝えるための要素を組み込んだ、複数のエ…

採用担当の方々が会いたい学生像とは?

自分のためのまとめです。10月1日からプレエントリーが始まり就職活動も本格化しました。リクナビには企業の方々が新人採用のための戦略の一環として、ブログを公開しているところも多いようです。「こんな学生に会ってみたい」というお題がリクナビから出さ…