Rails勉強記録

 チュートリアルに沿って、ちょっとずつ書きすすめてきた。そろそろ真面目に中身の理解をしようと思う。rubyと同時進行で勉強してるのでイマイチ理解遅いのが個人的に苦しいところ。

modelとviewとcontroller

 MVCという設計モデルなんだそうな。そういえばほとんどmodel触ってないな。今はviewとcontrollerで主にやり取りしてる。HTMLとPHPの関係で言うと、viewがHTMLタグを主に扱ってる。名前の通り表示。で、PHPのシステム処理的な部分、DB操作やら値処理なんかをcontrollerでやる。
 RailsだとDBとの結びつきがものすごい強固で、変数名=フィールドだったりする。何それすごい。

def edit
@page = Page.find_by_name(params[:id]) || Page.new(:name => params[:id])
end

 例えば上の例でいくと、Pageというテーブルにnameっていうフィールドがあるから、その中にあるparams[:id]を検索して、最初に見つかったものを@pageに格納しなさいと言ってる。params[:id]はよくわからんけど配列みたいなもんかな。多分。この辺りの記法はrubyの方かな。後で勉強しておこう。

参考:http://tam.qmix.org/wiki/Minki00.html