今日の記録

PortaPro買いなおした

個人的にお気に入りのヘッドフォン PortaPro を買いなおしました。本当はおしゃれにイヤフォンなんかを使いたいのですが、耳の形が一般の方々と少しばかり違っているんですよね。耳の形は本当に残念。BOSEのいいイヤフォン使いたいのに。と、思ってたんです…

英語のヒアリングを練習する方法・サイト

明後日はTOEICですね!頑張りましょう! 自分はまだ英語の勉強を始めたばかりで、前回のTOEICは300点前後だったかと記憶していますが、今回はそこから100点アップの400点を目指しています。単語を覚える事から始めてるので、実際どんな点数になるかは微妙・…

プレゼンでストーリーを作るのが苦手な人への教え方

個人的に、プレゼンテーションで最低限必要な物はストーリーだと思っています。どんなに作り込まれた図や、どんなに深くまで掘り下げられた分析があったとしても、それを有効に見せるためにはストーリーが重要です。しかし、一方で生活の中でストーリーを自…

TOEICの勉強計画とこれまでの振り返り

大学時代のTOEICは300点ぐらいだったと思いますが、今年度中に550点以上を取る予定になっています。一先ず、今週のTOEICを受験しますので、3月から今日まで文法の勉強と頻出単語の学習、ヒアリングの練習をこなしてきた結果を発揮するときです! と、言いた…

喧嘩の結果

昨日喧嘩をしてますって記事をかきましたが*1、ついに決着がつきました。 概ね自分の主張は認められたので満足。今回の流れは以下の通り。1.相手の主張の確認 先週金曜日から続いている喧嘩だったので、相手の主張をまず確認。どういったことを望んでいるの…

喧嘩のやり方を学びましょう、というお話

自分の育成担当と喧嘩をしています。個人的に意思の疎通が苦手なタイプな人で、話をしていると何の事を話しているのか全く理解できなくなくなる。それが原因でお互いぶつかりました。 正直、宗教の違いぐらいの感覚でいるんだけど、いつもお世話になってる先…

過去のブックマークから自分の歴史を知る。

久しぶりに自分のはてなブックマークを振り返ってみると、当時どんな情報を欲しがっていたのか一目瞭然でした。 特に不思議なのは、ブックマークした記事の内容は全く覚えていないのに、タイトルだけは覚えていて。タイトルを見ると、ブックマークした当時の…

体調の上下で気づく事。

頭も体も疲れるんだから定期的に休ませた方がいいんだね。 先週末から飲みすぎて体調が悪くなってた。花粉症もつらくて頭がまったく働かない状態で、本も読めないし、勉強もできない。一時的にそんな状態を体験して、かなり復調した今日。モチベーションがか…

ゴールを定めてから動き出す

自分のやらなければならない作業のゴールはいったい何?っていうのを詳細まで定めることが大切。 これが定まっていないと考えがぶれるし、他の人と話をするときに、正確な情報が伝えられない。ディスカッションをする場合でも、最終的に決定しなければいけな…

十分でできる事はすぐやる心がけ

朝でかける前に十五分余ったので、ダラダラテレビでも見ようかな、とも思ったんだけど。そこで、ちょっと考え直して溜まってた洗い物を片付ける事にした。その時の思考プロセスは以下の通り。 時間余ったから何かしたい。 ぐるっと部屋を見渡してみよう。 テ…

就活生と話してきた

先日、会社の就活セミナーみたいなものが開かれて、大学生と話す機会を得られた。 就職氷河期って何なんだろうね。自分が会ったのはだいたい修士の人たちだったけど、本人にとってみれば何の事はないのかもしれない。特に理系の修士は飄々としたもので、就職…

読書ノートなんてのはどうかな。

土曜日のお昼前、なんとなく家で読書ができなくなったのでスタバでコーヒーを飲みながら考えた。 読書ノートってどうかな。無印の小さめのノートに本のタイトルと気になる文章をそのまま書くとかどうかな。 自分で書いたキーワードを元に記憶が辿れたりする…

ラフロイグ

ラフロイグのハーフ瓶を空けた。 酒飲みながらいろんなことを考えたり投げたりしてた。酒飲むといつもと違う事を考えられる。自分がつい駄目だよねって、思ってる事とかもあっさり踏み越えられる。何かに行き詰ってたり、常識を打ち破って物事を考えたい時は…

読書習慣再開

毎日本を読みましょう、みたいな話はどこかしろで聞くので、自分も読書を再開した。ビジネス書、歴史小説、ライトノベルなど特にジャンルは定めず、ガリガリと読む。 近くに図書館もあるのでほぼ無限に、しかも無料で本を読むことができる。これ以上の環境は…

物事をそのまま受け取る

生きるのが本当にツライとまでは思ったことはないんだけど、もう何もかも放り投げて逃げ出しちゃった経験はあります。別に他人から見たら何の事はないんだろうけど、自分にとっては大問題!みたいな。結局ずっと逃げるのも辛くなってきて帰ってくるんだけど…

久しぶりに自分のブログを振り返ってみたら。

もう立派に黒歴史ノートだった。うわぁ。 書いてる内容はひどいし、文すらも歪んでる感あるし。またこの記事も後で振り返って目を覆いたくなるような記事になるんだろうなぁ。嫌だなぁ。 でも逆に考えると、それだけ進歩したって事なんだよね。黒歴史だった…

知らない場所で体が固まるのはなんでだろうね

久しぶりに東京に来て、あまりにも都会なので圧倒されてます。 知らない土地なのでご飯をどこで食べたらいいか、分からない。でもね、iPhoneを持っていると…、ということで、隠れ家的なイタリアンのお店に来てるんだけど、やっぱりいつも通りの振る舞いが難…

ブログを書く手段について

もっとブログを書きたいね、と思ったらiPhoneで書けばいいんじゃんって頭の中から答えが飛んできました。iPhoneの入力にも結構慣れてきたので、長文書くのもメチャメチャ苦労するという事も少なくなってきたので。継続してブログを更新して、後で振り返られ…

勉強のコツは当たり前のところに帰結した。

ここ数ヶ月資格の勉強をしています。真面目に勉強するのは高校生以来ですが、ようやく勉強するコツが分かってきたので、ここに記録しておきます。 勉強は継続にこそ価値がある 結局、勉強のコツの中で一番大切な事は「継続する」ことです。例えば、試験勉強…

リーダーならビジョンを示せ

「この職場の責任者として、田所さんにはビジョンというものが無いんですか?」 サムライジャパン」に込められた意味とは――リーダーならビジョンを示せ ビジョンを今まで考えたことない人にとって、「ビジョンを示してください」と言われても首を傾げるしか…

頭を加速させること

頭の回転の早い人はどうなってるのかな?とか思って日々いろいろ考えてみてる。自分なりに自己分析してみた結果、時と状況によって思考が高速化してるときがあった。 起こってる時や切羽つまって、本当に頭を使って状況を打開しなければいけないときだ。特に…

寝室のコンディション管理

夜中に起きてしまった。原因は喉がカラカラになったことと、毛布が落ちてて寒かった事。毛布が落ちるのは仕方がないとして、喉がカラカラになったのは寝室のコンディション管理の失敗だった。 最近加湿器を使って部屋のコンディション管理を心がけてた。ふと…

相手を主語にせず、私を主語にするコミュニケーション

メッセージ1 「いつになったら仕様を決めてくれるんですか?」 「何度言ったら分かってくれるんですか!早く仕様を決めてくださいよ!」 メッセージ2 「仕様が早く決まると、とても助かります」 「仕様が決まらないので、とても困っています」 前者の伝え方…

DNSの設定を変更が適用されないときに

変更したいんだけど、revファイルやらzoneファイルやらを書き換えても設定が反映されない!なんだくそ!どういうことだ!とか怒ってたんですが。重大な見落としスポットを先輩に指摘された。 2008071201 ; serial あれ?何これ?何この数字?ってことで、bin…

昔自分が書いてたブログを発見した

うおー、懐かしいなーとか、何も気にせず書いてるなーとか。他人から見ても別に楽しそうじゃないけど、その時々がふっと思い浮かんで面白い。そういえば何でもアウトプットしてたな、と。それでいて、何でもオモシロおかしく書いたりしてたなと。小難しいこ…

ChasenをUTF-8環境で使いたい。

後輩が困ってたので横どりして解決してきたChasenのインストール。依存関係とか難しいらしい。 ひとまず自分が参考にしたサイトと、インストール手順なんかを簡単にまとめておく。自分用なので適当です。あしからず。Linuxとか初心者なのでものすごい場当た…

個人的[後で読む]なブクマ

個人的にブクマしてたもので、特に読み返したいものをまとめた。ちょっと多すぎるから、また選別した後の記事を書くとして、ちょっとずつ読み返すことにしよう。 読書・勉強 勉強が苦手な人向けの「遅延評価勉強法」 必要になったら、必要なところだけ勉強す…

打ちひしがれる瞬間?

講演会、というものに参加してきた。居酒屋コンサルで有名な人がチームの作り方について講演するというもので、とてもためになった。ただ、帰ってきてなぜか打ちひしがれてる自分がいる。別に話の内容に影響されたとは思わない。きついことを言われたわけで…

変わったこと!

最近目まぐるしく変わってきてる。いい傾向なので、変化を忘れないうちにどう変わったか書きとめておくよ! やる気・モチベーション向上 根本的な要因は禁欲生活かな。効果が出てきてる。頭がすっきりしてて、疲れにくい感じ。 行動力向上 上と合わせてなの…

継続は力なり

ついに簿記の勉強を始めた!まだまだ集中力は持続しづらいけど、机に向かう習慣を身につけたい。机の上には積み本ががが! 最近は自分の課題を分析することと、ゴールを設定することの大切さをなんとなく感じてる。当たり前のことなんだけど、自分のことを考…