今更だけど、修士論文のテーマを探そう。

修士論文についての危機感が高まってきたけど、テーマが決まらない。学部時代もおんなじ感じで直前までずーっと決まらなかったからとにかく早く決めてしまいたいんだけど決まらない。とりあえず、行動指針についてだけでもしっかり定めてみよう。

1.最新の研究を追ってみる

自分たちの研究室ではOISとかを目指して日々研究活動を進めていくので、そこで発表されている最新の研究動向を調べるというアプローチがある。ひとまずこれから一週間黙ってこれをやってみることにしよう。問題点を発見する着眼点や、解決策へのヒントがきっと埋もれてる。興味がない研究だってやってれば楽しくなってくるものさ!たぶん!グダグダな研究になってもいいからとにかくやってみないと始まらないしねっ!

2.先輩の研究を引き継ぐ

後輩が引き継ぎました。先々代の先輩の研究なんかもチェックしてみ・・・学部時代にさんざんしてみたけどなぁ。今だとまた違った風に見えるかもしれないから一応チェック。しっかりチェック。

3.学部時代の研究を真面目に取り組んでみる

問題点については一応分析可能だけど、すでに卒業から1年もたってるわけで。まだここの研究がおこなわれてるのかしっかりチェックしないと。

論文書くことも意識して今度はちゃんと評価できる研究にしたいです。